「自分は運動音痴だ」「運動は苦手だ」と思っているあなたへ(1)

今回は、自分が運動音痴だと思っている方や

運動に苦手意識をお持ちの方に向けて書きます。

 

そういう方が少しでもホッとしていただけたら

嬉しいです(^^)。

 

==============

まず、私の運動黒歴史から始めますね(笑)。

 

私は、学生(特に中・高校生)の頃、

体育の時間が基本的に憂鬱でした。

特に水泳はほんとにイヤでしたねぇ……(>_<)。

 

小学校前半をプールがない雪国の学校で過ごし、

海で溺れた経験もあったカナヅチだったもので、

東京に引っ越してきて最初の水泳の授業で、

みんながガンガン泳いでる様子は衝撃でした。

 

市のカナヅチ君向け水泳教室に通わされたなぁ……(^^;)。

 

雪国時代からスキーには親しんでいたので、

完全に運動音痴とは思っていませんでしたが、

他の多くの運動には苦手意識が強かったため、

「プチ運動音痴」程度には思っていました(^^;)。

 

なので、部活は中学では写真部、高校ではギター部

と「ザ・文科系」な部活を選びました(笑)。

※何故か帰宅部は選ばなかったな〜(笑)。

 

実は運動部への憧れも少しはあったんですが、

「自分には無理」

「体育系の上下関係が嫌い」

などのもっともらしい理由を並べて、

仮入部すらしませんでしたからね(^^;)。

 

そんな私がそれから長い年月を経て、

30歳手前に突如啓示のように降りて来た

「生きる上で心と身体と声の一体感が大事」

という言葉をきっかけにボディワークの

世界に飛び込むことになるとは!

 

小4のカナヅチだった自分が知ったら、

さぞ驚くでしょうね〜(笑)。

 

そして、ボディワークの世界に出会って数年後

何年も泳いでいなかったにも関わらず、

息継ぎなしでクロール25メートル泳げたんです!

しかも、過去1度もできたことがなかったのに、です。

 

その後も、身体の構造や動きを知ったりする中で、

これまでできなかった動きがスムーズになったり、

運動そのものへの苦手意識が以前よりグンと減りました。

 

また、セッションを受けたクライアントさんから、

「今まで走れなかったのに、自然と走れるようになりました!」

「歩くスピードが以前より断然早くなってビックリです!」

「運動が嫌いでしたが、最近サイクリング始めました」

というようなお声をいただくことがあります。

 

そのような経験から、私は思うのです。

『基本的に運動音痴は改善する』

『運動音痴は過去の環境や体験で刷り込まれたもの』

だと。

※身体機能的に何かしらの支障を抱えている

場合は難しい面があります。

 

では、運動音痴が改善するにはどんなステップが

必要になるのでしょうか?

 

私は大きく分けて次の2段階が必要だと考えています。

①まず身体を解放して本来のつながりを取り戻す

②その運動に必要な身体の動きを段階的に会得する

 

(2)ではこの2段階を解説していきます。

 

※この犬のようにのびのび自由に動きたいですね〜(^^)。

 

【「声の調律」の詳細はこちらからどうぞ】

【ロルフィング®の詳細はこちらからどうぞ】

【各セッションのご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です