【腰痛は“家系(遺伝)”が原因?? 身体の使い方・姿勢と“家系”の意外な関係】

あなたは、腰痛でお悩みですか?

だとしたら、ご自分の腰痛の原因が何かご存知ですか?

もし、あなたの腰痛の原因が“家系”によるものだとしたら、どう思われますか?

===============

先日とある方とお話をしていたところ、その方が長年腰痛に悩まされているという話題になりました。

そして、その方が苦笑いしながら、こうおっしゃったのです。

「我が家は腰痛の“家系”なんですよ。親父も祖父もみんな腰痛持ちで……」

その言葉には、
『“家系”だから治りようがないだろう』
という半ば諦めの気持ちが感じられました。

そこで、ご自身やご家族の方に骨など身体構造上の先天的な問題があることが医師の診断により確認されたのかについて尋ねてみました。

しかし、そのような事実はないようで、
「医者からは『背筋を鍛えるように』って言われてます」
ということでした。

そこで、私はお伝えしたいことがあり、話をさせていただこうとしたのですが、残念ながら、ここで時間切れに……。

この記事は、その時の会話をきっかけに、長年、そしてご家族代々腰痛や関節痛に悩んでいらっしゃる方の痛みが少しでも和らげば、という思いから生まれました。

=================

このような「我が家は◯◯の“家系”」という話、他の病についても時折耳にしますよね。

あなたも腰痛に悩まれていて、親御さんなどご家族でも腰痛持ちの方が多く、「私は腰痛持ちの“家系”なんだ」と思われていたりしてますか?

もし、ご家族代々に渡り身体構造上の問題を抱えていらっしゃるとしたら、それが原因で腰痛が起こるということはあり得るでしょう。

しかし、実際そのような確率は低いかと思われます。

少なくとも前述の方については、そのようなことはないようでした。

この方は「“家系”=遺伝」という意味でお話しになっていたと私は認識しました。つまり、「先天的で代え難いもの」だと思われているのだと。

しかし、この方の腰痛が遺伝による確たる証拠はどうやらなさそうです。

===============

私は、代々同じ病や不調をお持ちの方は、上の世代のご家族から先天的なものよりも後天的なものを受け継いだ結果として現れている可能性の方が高いのでは、と捉えています。
※全てがそうだというわけではありません。

後天的なものというのは、
◯普段の身体の姿勢・動かし方
◯言葉の使い方
◯食習慣
◯その他の生活習慣
◯思考パターン
などたくさんあります。

つまり、“家系”といっても、遺伝子的なものということではなく、環境や風習といった形で受け継がれる後天的なものが私たちの身体に意外と大きな影響を及ぼしているのでは、ということです。

もし、幼少期から親御さん達から
「ウチは腰痛の“家系”だからなぁ」
と口グセのように言われていたら、そう思い込んでしまう可能性だってあるわけです。

これらも広い意味で「遺伝」と言えるかもしれませんね。

こと身体の動かし方や姿勢については、小さい頃から親御さんなど上の世代のご家族の真似をして学んでいく中で、その方々のクセまで無意識に真似て、パターン化してしまう可能性があります。

実際、私が行っている施術「ロルフィング®」を編み出したアイダ・ロルフ博士は著書の中で、遺伝的要素以上に家庭環境や風習といった要素により親子の身体の動きなどが似ると記述しています。

子供は真似ることで様々なものを習得していきますので、それはごくごく自然なことです。

もちろん、代々同じ病や症状を持つからといって“家系”のみが原因ということはないでしょう。

ですが、もし今あなたが
「我が家は代々腰痛持ちの“家系”だ」
と思われているとしたら、代々の身体構造上の問題がない場合は、親御さんやおじいさん・おばあさんなどご家族の姿勢や身体の使い方、足音などを確認されてみてはいかがでしょうか?

これまで気付かなかった意外な発見があるかもしれません。

そこに気付き、後天的な“家系”による影響によるものだとわかれば、ロルフィングなどのようなワークを受けることで腰痛から開放されて、自分の身体がより自由に動けることを実感されるのではないでしょうか?

===============

残念ながら、現状の学校教育の中では、身体構造やラクな身体の使い方を学ぶ機会が持たれているとは思えません。

腰痛を抱えた時に腰を悪者のように扱い、腰をケアして痛みが取れたら終わり、というお考えの方が多いことも、とてももったいないと感じています。

意外と多い後天的な“家系”の影響を受けていることに気付くこと、そして、あなた本来の身体の状態を取り戻す手法に取り組んでみることで、ご自分の身体のラクな動き方や姿勢を再発見してみませんか?

================

・ロルフィング®
・アーテム・トーヌス・トン(声と呼吸のレッスン)
・クラニオセイクラル・ワーク
といった施術やレッスンを通して、Groove&Flowでは、あなたの身体を「楽器」として「鳴り」のよい状態に調整・調律し、その人それぞれの発声力を高めていくサポートをしております。

施術・レッスンについてはこちらにてご覧いただけます。

【メールレター配信中です!】
「あなたの声とカラダが響き出すメールレター」を配信しています。
声やカラダに関する情報をはじめ、メールレターならではの発信をしております。
ご登録・購読は無料です。

お気軽にご登録くださいませ!

「おもしろかった!」「役立った!」と感じたら、はてブやツイート、「いいね!」などで応援いただけたらとても嬉しいです(^^)♬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です